colwn’s blog

やってるカードゲームについてだらだら

誓いのフィナーレ 感想 青春からは逃げられない

さて公開3週目に突入した「響けユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」皆様ご覧になったと思われます。
私は京都アニメーションなのに京都でやってるの1館しかやってないの相変わらずだなと思いながら1週遅れで行ってきました。
結果感情が行き場を失い、結果身体が不具合を犯しながらもその後2回足を運んでようやく吐き出さないといけないと思いました。
最初に見てから1週間丸々たっているし、思い立ってぽちったアニメのブルーレイは届かないし、おそらくエネルギーの変換効率としては20パーがいいとこかもしれないですが発散が目的なので…

 

以下ネタバレ注意

 

京都で1館しかやってないのに 宇治サイゼのプリンが全滅してるのでどれだけ破壊力のある映画かは今更言うまでもないだろう。
歩いたことのある街並み、駅、そして京都会館
かつての高校生活を幻視するには材料が揃い過ぎています。
眩しすぎる。
さて、今回は原作をより久美子の物語としてフューチャーしたとパンフレットにも書かれてますが勿論北宇治の個性豊かなキャラクターは随時に見ることができます。 特に目玉となってるのは新入生の久石奏ちゃん 雨の中のシーンでウルっときたのは僕だけではなかったはず… 
久美子と奏のシーンが多いから3年夏紀先輩の影が薄くなるのでは?と最初は心配してましたが そんなことは無く、最後の夏を頑張る姿を見ることが出来ましたし久美子げメインの物語になることで逆に存在感が増したように思えます。
僕は残念ながらまだ原作を読んでないのですが、アニメシリーズから最も成長したキャラは中川夏紀ではないか?
と思ってしまうくらい肩入れしてしまいました。
下の後輩二人は自分より上手いし新入生は下手な自分を明らかに舐めてかかってきている。でも副部長という立場から部のことを理解しているし、過去に真面目に練習をしてなかった自分が悪いのを分かっているからこそ何も言わず、それでも最後の夏の為 プライドを捨てても練習に励む。
こんなにひたむきになっても時間は取り返せない。上手くなるにはひたすら練習するしかない。でももう自分は3年生…下の二人はこんなにも上手いのに…
そんな中、奏に「下手な先輩は存在自体が罪ですよ」
なんて言われてしまったら普通もう頑張れない。 他人の心配なんてできない。 でも副部長だから部の為に、或いは友人の為に頑張れるのが中川夏紀という人間なのだ。
だからこそ最後に言わないで欲しかった。

「私は本当にラッキーな人間だ」
なんて

これは京都代表になれたのが自分の力ではないということ言っているのだろう。演奏最後のやり切った久美子の顔に対して一瞬映る陰のある顔からもそれが伺える。

吹奏楽は残酷だ。一人でする音楽ではないのだから…
私の考えすぎかもしれないけれど、どうしてもそう見えてしまうのだ。
久美子は奏に言う

「上手くなるのに邪魔だから」
2年の強みを生かし恋愛も進路も考えないように、余計なウェイトを捨てて上手くなろうとする久美子が奏を引き留めたのも音楽はひとりでは出来ないからだ。
中川夏紀の最後の顔を見るとそんな余計な事まで考えてしまうのだ。

続 イドリス EDH  献身に向けて

・ジェネラル
《大渦を操る者、イドリス/Yidris, Maelstrom Wielder》

・コンボパーツ 11

《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》

《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》

《古術師/Archaeomancer》

《永遠の証人/Eternal Witness》

《二重詠唱の魔道士/Dualcaster Mage》

《双つ身の炎/Twinflame》

《幽霊のゆらめき/Ghostly Flicker

《劇的な逆転/Dramatic Reversal》

《フェアリーの大群/Cloud of Faeries》

《断絶/Snap》

《バラルの巧技/Baral's Expertise》

・追加行動 6

《戦士の誓言/Warrior's Oath》

《最後のチャンス / Last Chance》

《最後の賭け / Final Fortune》

《時間の熟達/Temporal Mastery》

《今を生きる/Seize the Day》

《大群の怒り / Fury of the Horde》

・ドロー 14

《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》

《森の知恵/Sylvan Library》

《命運の輪/Wheel of Fate

《祖先の幻視/Ancestral Vision

《時のらせん/Time Spiral 》

《一日のやり直し/Day's Undoing》

《渦まく知識/Brainstorm

《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》

《大あわての捜索/Frantic Search》

《逆説的な結果/Paradoxical Outcome》

《知性の捧げ物 / Intellectual Offering》

《むかつき / Ad Nauseam》

《魔力変 / Manamorphose》

《汚れた契約 / Tainted Pact》

 

・サーチ 9

《粗石の魔道士/Trinket Mage》

《呪文探求者 / Spellseeker》

《異界の進化 / Eldritch Evolution》

《Demonic Tutor》

《吸血の教示者/Vampiric Tutor》

《神秘の教示者/Mystical Tutor》

《商人の巻物/Merchant Scroll》

《闇の誓願/Dark Petition》

《女王への懇願 / Beseech the Queen

・妨害枠、その他 8

《有毒の蘇生/Noxious Revival》

《蒸気の連鎖 / Chain of Vapor》

《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》

《覚醒の兜 / Helm of Awakening》

《紅蓮操作 / Pyrokinesis》
《恭しき沈黙 / Reverent Silence》

《にやにや笑いのイグナス / Grinning Ignus》

《内炎の見習い / Inner-Flame Acolyte》

・マナ加速 22

《睡蓮の花/Lotus Bloom》

《水蓮の花びら/Lotus Petal》

《金属モックス/Chrome Mox

《魔力の墓所/Mana Crypt》

《魔力の櫃/Mana Vault》

《太陽の指輪/Sol Ring》

シミックの印鑑/Simic Signet

《イゼットの印鑑/Izzet Signet

《グルールの印鑑/Gruul Signet

《ディミーアの印鑑/Dimir Signet

ラクドスの印鑑/Rakdos Signet

《威圧のタリスマン / Talisman of Dominance》

《友なる石/Fellwar Stone》

《彩色の灯籠/Chromatic Lantern》

《金粉の水蓮/Gilded Lotus》

《繁茂/Wild Growth

《楽園の拡散/Utopia Sprawl》

《自然の知識/Nature's Lore》

《肥沃な大地/Fertile Ground

《ほくちの壁/Tinder Wall》

《暗黒の儀式/Dark Ritual》

《陰謀団の儀式 / Cabal Ritual》

 

・土地:29

《森/Forest》

《taiga》

《湿った墓/Watery Grave》

《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》

《繁殖池/Breeding Pool》

《蒸気孔/Steam Vents》

《草むした墓/Overgrown Tomb》

《血の墓所/Blood Crypt》

《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》

《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》

《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》

《汚染された三角州/Polluted Delta》

《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》

《乾燥台地/Arid Mesa》

《霧深い雨林/Misty Rainforest》

《沸騰する小湖/Scalding Tarn》

《変遷の泉 / Morphic Pool》

《教議会の座席 / Seat of the Synod》

《囁きの大霊堂/Vault of Whispers

《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers

《死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death's Storehouse》

《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》

《色あせた城塞/Tarnished Citadel》

《マナの合流点/Mana Confluence》

《統率の塔/Command Tower》

《真鍮の都/City of Brass》

《風変わりな果樹園/Exotic Orchard》

《魂の洞窟/Cavern of Souls》

《空僻地/Glimmervoid》

 

 

とりあえず現リスト
・イドリスが通れば続唱で捲るのは大抵2マナ以下になるので、邪魔になる《稲妻のすね当て》、《サイクロンの裂け目》等を抜き
妨害も続唱の邪魔にならないピッチスペルと自分に打てる蒸気の連鎖に変更。(逆に高コストの続唱はムラがあるので5マナの想起生物等を抜き、安定した続唱を図る。)

・《幽霊のゆらめき》や《劇的な逆転》の無限コンボが決まればデッキと墓地を全部触れるのでわざわざ《霊気貯蔵器》に頼らなくても追加戦闘を連打すれば勝てるので必要なかった。

・ジェネラルと一緒に打ちやすいので赤の追加ターンは打ちやすく、《呪文探求者》でサーチもできるので全種投入。 また、両者と相性の良い《魔力変》と赤のピッチも投入。

・《金切り声のドレイク》の採用も悩んだが、0マナをこれ以上増やすのは不味いし、《命運の輪》はあまり打ちたくないので不採用。
デッキとしては2マナを捲った方が強いし追加ターンも捲れる《にやにや笑いのイグナス》に軍配が上がった。(魔力変、覚醒の兜あたりを捲ると宇宙)

 

というのが1年くらい回してちょっとずつ弄った結果です。
せっかくの4色だからハルクフラッシュを入れるのも最近悩んでますが、やはり1マナクリーチャーが続唱のノイズになるので悩みどころ…

後は追加ターンの踏み倒し手段が《一日のやり直し》1枚しか入れれないのはちょっと博打が過ぎる。

妨害も手札なら2マナになる《魔術師の反駁》や《跳ね返りの罠》も考えましたが正直パッとしない。

しかし久しぶりに滾るカードがラヴニカの献身で追加されていました。

 

f:id:colwn:20190114102622p:plainéçã®å¾åèå°ç§ãã

《覆滅/複製》はデッキ内5マナなので待望の続唱で捲れない《もみ消し》になります。追加ターンの踏み倒し、妨害、cipクリーチャーのコピーにも使えなんでもござれ!

《野生の律動》も色が合って殴りジェネラルなら殆どのデッキに入るんじゃないかなってくらい能力もりもり。

イドリスだと枠があるか分かんないけど《内炎の見習い》よりよっぽどいいか。3マナだから続唱邪魔しないし。

絢爛はイドリスと相性抜群だからワクワクしながらみてたんですが、残念ながら使えそうなのは《舞台照らし》だけ。しかも手札に入るわけじゃないから続唱が付かないのがちょっと残念… まあマナ加速か土地が捲れたら危惧なく使えるし 1マナで2マナ以下続唱キャントリップと考えたら充分強いかな?

 

て感じです。《覆滅/複製》は9割内定ですが他2枚は使ってみないとわかんないですね。 でも相性はかなりいいんでワクワクしてます。

実写版ブリーチを見て

我々の青春漫画と言っては過言ではないのでとても楽しみだったので当日に早速行ってきました。

 真面目な話、日本の実写というと色眼鏡で見られがちですが

近年でも2006年版のデスノートからいぬやしき銀魂と 色んなジャンルで成功を収めています

 デスノート Light up the NEW worldはオリジナルだから!!

 

ぶっちゃけ全然行く気なかったんですが、長谷川智広先生の「BLEACHと僕」を読んでいこうと決心しました

shonenjumpplus.com

 

愛しかないから読んで

 

 

そろそろ映画の感想を…ただ、実写にネタバレもクソもあるかと思うけど気になる人もいるだろうし一応注意喚起しときます。

話は漫画前半 グランドフィッシャー編をまとめたものになります。

つまり母と子の物語!! おもしろいに決まってますね 刃牙で言うと母親の亡骸と商店街を歩くシーンです。

結果としてはアクションもよく、リスペクトも所々あっていいですね

特に一護の部屋にBAD RELLIGIONのポスターが貼ってあったのが最高ですね 

 

※補足説明しておくとBLEACHは各キャラにテーマミュージックが設定されており 一護はBAD RELLIGIONの”News From The Front”です ドン・観音寺はGeorges Bizetの「アルルの女組曲第2番

 

あんまりネガティブなこと書くと叩かれてしまうのであんま書きませんが、ひとつ書くなら母の命日にのみ煙草を吸うという描写がビールになってたことですね…(某クソアニメでJKが葉巻吸ってたから行けると思ったんだけどなあ)

外見については書きません 橋本環奈ちゃんは銀魂に取られちゃったし…

後、女の子が可愛いと弊害を受けることもあるし(三度目の殺人広瀬すずちゃんが可愛すぎてチンポジ直してたらアイフォン落として落下音で恥をかいてしまった)

 

虚が凄かった これが一番の目玉と言っていいでしょう CGもだしデザインもそのまま3Dに起こしたといった感じでいいですね

和風ホラーっぽさも出てて尚いい!(変わりにグランドフィッシャーのクズっぷりがなくなってるのが残念)

最後の終わり方もまあこうなるわな と原作読んでる方ならご存知の終わり方だけど 続編やるんやろか…? ルキアが一護を足蹴にするシーンがあるけど、一護側からもギリギリパンツが見えない丈と角度ですごいと思った

 

MTG 大渦を操る者、イドリス

 

 

初めまして 自分用のメモ あるいは文章の練習の為に始めていきたい所存です。

さて、私は去年統率者2016からEDHを始めたのですが、色んなカードを触れるEDHというフォーマットにドはまりし、気づけば統率者2017の発売日間近です。

もう1年経ったのかと驚いてしまいましたが統率者の構築済みデッキは例年11月みたいなので 今回は少し早いですね。

もしEDHに興味があるならば、今週末発売の統率者

2017から始められてはいかがでしょうか。

 まあ私自身もまだ半年程度しか経っていませんが・・・

記事のタイトルになってるのがずっとお世話になってきた私のジェネラルです。

f:id:colwn:20170823211747j:plain

 (珍しいオーガ・ウィザード こいつ含めて2体しか存在しない)

効果は攻撃が通ると手札が全て続唱を持つというなかなか凄い奴。

当時のデッキを買ったばかりの私は統率者のいろはも知りませんのでネットに助けを乞いますが、

・発売してから間もない

・4Cである

・統率者

などの理由からネットで漁ってもあまり記事がありません。

なので最初は似たようなカードの《悟った達人、ナーセット/Narset, Enlightened Master》を参考にして追加ターンでバシバシ、ってイメージで

いくことに

f:id:colwn:20170823213933j:plain

だけれど

・ダメージを通す必要がある

・マナを残して置かないといけない 

 ・ジェネラルのキャストにマナシンボルを4つそろえる必要がある。

 など前提条件が違いすぎるので追加ターンでバシバシ殴るのは諦めました。

f:id:colwn:20170324234621j:plain

   (高いしね)

 

結局出して次のターン殴ってチェインコンボで決めるみたいなオナニーデッキなんとも言えないデッキになりました。 勝率は良くも無いけど悪くもないですが、殴れたら7~8割そのターンで勝てます。GP京都のサイドイベントでも2回出て一回は勝てたので最低限デッキの形にはなったかなと。

まだまだ改良の余地はありそうですが続唱のことを考えるとあんまり軽い妨害を積めないのが歯がゆいところです。

最後にリストを載せておきますので先輩方にいいカードを教えてもらえたらなあと思ったり他の方の参考になれたらうれしいなあと思ったりもしてます。

気軽にコメントお待ちしています。

・ジェネラル
《大渦を操る者、イドリス/Yidris, Maelstrom Wielder》

・コンボパーツ 13

《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》

《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》

《古術師/Archaeomancer》

《永遠の証人/Eternal Witness》

《二重詠唱の魔道士/Dualcaster Mage》

《双つ身の炎/Twinflame》

《幽霊のゆらめき/Ghostly Flicker

《劇的な逆転/Dramatic Reversal》

《流浪のドレイク/Peregrine Drake》

《フェアリーの大群/Cloud of Faeries》

《断絶/Snap》

《バラルの巧技/Baral's Expertise》

《霊気貯蔵器》

・追加行動 3

《戦士の誓言/Warrior's Oath》

《時間の熟達/Temporal Mastery》

《今を生きる/Seize the Day》

・ドロー 14

《師範の占い独楽/Sensei's Divining Top》

《森の知恵/Sylvan Library》

《ネクロポーテンス/Necropotence》

《魂の再鍛/Reforge the Soul》

《命運の輪/Wheel of Fate

《時のらせん/Time Spiral 》

《一日のやり直し/Day's Undoing》

《渦まく知識/Brainstorm

《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》

《大あわての捜索/Frantic Search》

《逆説的な結果/Paradoxical Outcome》

《熟考漂い/Mulldrifter》

《祖先の幻視/Ancestral Vision》

《宝船の巡航/Treasure Cruise》

・妨害 11

《真髄の針/Pithing Needle》

《自然の要求/Nature's Claim》

《ヤヘンニの巧技/Yahenni's Expertise》

《四肢切断/Dismember》

《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》

《誤った指図/Misdirection》

《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage》

《概念泥棒/Notion Thief》

《謎めいた命令/Cryptic Command》

 《鋳塊かじり/Ingot Chewer》

・便利枠 3

《有毒の蘇生/Noxious Revival》

《稲妻のすね当て/Lightning Greaves》

《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》

・サーチ 6

《粗石の魔道士/Trinket Mage》

《Demonic Tutor》

《吸血の教示者/Vampiric Tutor》

《神秘の教示者/Mystical Tutor》

《商人の巻物/Merchant Scroll》

《闇の誓願/Dark Petition》

・マナ加速 21

《睡蓮の花/Lotus Bloom》

《水蓮の花びら/Lotus Petal》

《金属モックス/Chrome Mox

《魔力の墓所/Mana Crypt》

《魔力の櫃/Mana Vault》

《太陽の指輪/Sol Ring》

シミックの印鑑/Simic Signet

《イゼットの印鑑/Izzet Signet

《グルールの印鑑/Gruul Signet

《ディミーアの印鑑/Dimir Signet

《ラクドスの印鑑/Rakdos Signet

《友なる石/Fellwar Stone》

《彩色の灯籠/Chromatic Lantern》

《金粉の水蓮/Gilded Lotus》

《繁茂/Wild Growth》

《楽園の拡散/Utopia Sprawl》

《自然の知識/Nature's Lore》

《肥沃な大地/Fertile Ground

《遥か見/Farseek》

《ほくちの壁/Tinder Wall》

《暗黒の儀式/Dark Ritual》

・土地:29
《島/Island》

《森/Forest》

《taiga》

《湿った墓/Watery Grave》

《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》

《繁殖池/Breeding Pool》

《蒸気孔/Steam Vents》

《草むした墓/Overgrown Tomb》

《血の墓所/Blood Crypt》

《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》

《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》

《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》

《汚染された三角州/Polluted Delta》

《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》

《乾燥台地/Arid Mesa》

《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》

 《シヴの浅瀬/Shivan Reef》

《疾病の神殿/Temple of Malady》

《囁きの大霊堂/Vault of Whispers

《先祖の院、翁神社/Okina, Temple to the Grandfathers

《死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death's Storehouse》

《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》

《色あせた城塞/Tarnished Citadel》

《マナの合流点/Mana Confluence》

《統率の塔/Command Tower》

 《真鍮の都/City of Brass》

 《風変わりな果樹園/Exotic Orchard》

《魂の洞窟/Cavern of Souls》

《空僻地/Glimmervoid》